アスク・ヒューマン・ケアのトップページへ
ご利用案内
営業カレンダー
お支払い方法
DVD・ビデオ
> 依存症ビデオ
すべてのカテゴリ
トップページ
通信講座
[季刊ビィ] Be!
書籍
冊子
DVD・ビデオ
ASKアルコール予防ツール
10代の予防教育
飲酒運転防止
並べ替え:
-
価格が安い
価格が高い
[ 商品名のみ ] [ 商品名と画像 ] [ 画像のみ ]
[ 商品コード ] 2209001
◎介入とは何かがわかる!
助けを求めない人をどう援助するか<インタベンション> DVD第1巻 否認の心理とイネイブリング
>>詳しく見る
[ 商品コード ] 2209001
価格
22,000円
(税込)
(うち消費税額2,000円)
商品価格には送料が含まれています。
10営業日以内に発送
Tweet
返品の条件につきまして
★複数巻購入の際には割引が適用される場合があります。詳しくはお電話でお問い合わせください。
★お見積書や指定書類が必要な場合は電話・FAXにてご注文ください
(TEL:03-3249-2551/FAX:03-3249-2553)
企画・構成 特定非営利活動法人ASK(アルコール薬物問題全国市民協会)
アスク・ヒューマン・ケア
制作 ジエムコ出版
1998年制作
日本語版/シリーズ全2巻DVD
第1巻(32分)
出演:水澤都加佐
【解説】
アルコールをはじめとするアディクションは、周囲の人たちを巻き込みながら進行していく。その複雑に絡み合った糸をほぐし、解決を見出していくには? 日本で初めての本格的な介入(インタベンション)技法のビデオ。ある一家のエピソードに沿って、周囲の対応と介入のプロセスをわかりやすく解説。ポイントの説明にはパネルやイラストを取り入れ、介入とは何かを体系的に学べるよう工夫。スタッフ研修や家族教室の教材に最適。第1巻では、「否認」「イネイブリング」を詳しく扱う。
<エピソードのストーリー>
■いくら飲んでも翌日の仕事に響かないのが自慢だった秋山さん。だんだん二日酔いで起きられない日が増え、最近は肝臓を悪くして内科に入院。
■酒の買い置きをし、夫に代わって会社へ言い訳の電話をする妻。飲むことを容認する母親。飲んでばかりの父親に反発して、部屋にこもりがちの娘。会社の上司、健康管理室の保健師を交え、実際の介入が展開される……。
※下記のリンクからダイジェスト映像が見られます。
→
第2巻「上手な介入の実際」を見る
→
水澤都加佐のページを見る
→
職場のメンタルヘルスのページへ
商品カテゴリ
トップページ
通信講座
[季刊ビィ] Be!
書籍
冊子
DVD・ビデオ
心理/ACビデオ
依存症ビデオ
ASKアルコール予防ツール
10代の予防教育
飲酒運転防止
売れ筋ランキング
売れ筋商品ベスト20
営業カレンダー
11月の営業日
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
12月の営業日
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
■
色=休業日
*電話受付時間10:00ー18:00
++++投稿募集中++++
特集企画、読者ページ、おすすめの本などの投稿を募集します。
掲載の際には500円分のクオカードと掲載誌をお送りします。
本紹介の場合はお好きな本をプレゼント!ご意見・企画なども募集しています!
投稿フォームはこちら→★
季刊Be!年間購読受付中!
★9月発行の最新156号は
→こちら
★お得な年間購読(3,700円)のお申込みは
→こちら
大口注文は割引あります!
★
マークの商品は、一定数量まとまると割引になります。ただし、ご注文はお電話かFAXでお願いします。割引率は各商品説明をご覧ください。
TEL 03-3249-2551
(平日10時〜18時)
FAX 03-3249-2553
インターネット注文では割引がありませんのでご注意ください
無料メールマガジン
セルフケアや人間関係のヒント、回復に役立つ情報、季刊Be!最新号や新刊のお知らせなどを、毎月お届けします。メールアドレスをご記入のうえ、送信してください。
★お見積書や指定書類が必要な場合は電話・FAXにてご注文ください
(TEL:03-3249-2551/FAX:03-3249-2553)
企画・構成 特定非営利活動法人ASK(アルコール薬物問題全国市民協会)
アスク・ヒューマン・ケア
制作 ジエムコ出版
1998年制作
日本語版/シリーズ全2巻DVD
第1巻(32分)
出演:水澤都加佐
【解説】
アルコールをはじめとするアディクションは、周囲の人たちを巻き込みながら進行していく。その複雑に絡み合った糸をほぐし、解決を見出していくには? 日本で初めての本格的な介入(インタベンション)技法のビデオ。ある一家のエピソードに沿って、周囲の対応と介入のプロセスをわかりやすく解説。ポイントの説明にはパネルやイラストを取り入れ、介入とは何かを体系的に学べるよう工夫。スタッフ研修や家族教室の教材に最適。第1巻では、「否認」「イネイブリング」を詳しく扱う。
<エピソードのストーリー>
■いくら飲んでも翌日の仕事に響かないのが自慢だった秋山さん。だんだん二日酔いで起きられない日が増え、最近は肝臓を悪くして内科に入院。
■酒の買い置きをし、夫に代わって会社へ言い訳の電話をする妻。飲むことを容認する母親。飲んでばかりの父親に反発して、部屋にこもりがちの娘。会社の上司、健康管理室の保健師を交え、実際の介入が展開される……。
※下記のリンクからダイジェスト映像が見られます。
→第2巻「上手な介入の実際」を見る
→水澤都加佐のページを見る
→職場のメンタルヘルスのページへ