「ネットで検索してみると、承認欲求が強い人は困った人、のような記事がたくさん目に入ります。人に認めてほしい気持ちが強い自分が、恥ずかしくなりました。承認欲求って、いけないもの?」 そんな読者のお手紙に、精神科医でブロガーの熊代亨先生がたっぷり答えます! *認められたいから、人はがんばる *「所属欲求」から「承認欲求」へ *「自己実現」なんて、できるものじゃない *誰にでもある「関係性の欲求」 *「こころ」から「ふるまい」の時代へ *「承認」の目盛を細かくしよう
短大卒業後、勤めた会社がブラック企業で、貧困とストレスから自殺を図った。 何度も過量服薬で入院。精神障害者手帳を取得し、生活保護を受給して治療する中で、社会的「弱者」になっていく自分を実感した。 そこからの再起を『この地獄を生きるのだ うつ病、生活保護。死ねなかった私が「再生」するまで。』で綴っている。 実は、依存症家庭で育ったACでもある。子ども時代には壮絶ないじめも体験した。そんなエリコさんの話をうかがった。 【取材・文:近藤京子】
発行元 ASK(アルコール薬物問題全国市民協会)
発売元 アスク・ヒューマン・ケア
A5判/114頁
発行 2018年9月
ISBN978-4-909116-06-2
踏み出せない/決められない/片づかない…どうする?
「このままではまずい」とわかっているのに、ずるずると現状維持してしまう。
「今度こそ!」と思うけれど、あと一歩が踏み出せないまま時間がたっていく。
「どうするのか決めなければ……」と考えながら、決断を引き延ばしている。
「とりあえず」脇に置いたものが、積み重なって崩れそうになっている!
――そうやって先延ばしすればするほど、心の負担が大きくなるしくみとは?
――どうしたら、この罠から抜け出すことができる?
心当たりのある、すべての人に贈ります。
●こんなことありませんか?
日々のタスクの先延ばし/挑戦・決断の先延ばし/生活改善の先延ばし/人間関係の先延ばし
●アドバイス【磯村毅】
未完のものが増えると、心のエネルギーが吸い取られる!
●インタビュー【星一郎】
「行動」はウソをつかないが、「考え」はウソをつく。考えから抜けて、行動しよう。
「承認欲求」って、いけないもの?【回答 熊代亨】
「ネットで検索してみると、承認欲求が強い人は困った人、のような記事がたくさん目に入ります。人に認めてほしい気持ちが強い自分が、恥ずかしくなりました。承認欲求って、いけないもの?」
そんな読者のお手紙に、精神科医でブロガーの熊代亨先生がたっぷり答えます!
*認められたいから、人はがんばる
*「所属欲求」から「承認欲求」へ
*「自己実現」なんて、できるものじゃない
*誰にでもある「関係性の欲求」
*「こころ」から「ふるまい」の時代へ
*「承認」の目盛を細かくしよう
いじめ、ブラック企業、過量服薬、生活保護、人生は続く!
短大卒業後、勤めた会社がブラック企業で、貧困とストレスから自殺を図った。
何度も過量服薬で入院。精神障害者手帳を取得し、生活保護を受給して治療する中で、社会的「弱者」になっていく自分を実感した。
そこからの再起を『この地獄を生きるのだ うつ病、生活保護。死ねなかった私が「再生」するまで。』で綴っている。
実は、依存症家庭で育ったACでもある。子ども時代には壮絶ないじめも体験した。そんなエリコさんの話をうかがった。
【取材・文:近藤京子】
胎児性アルコールスペクトラム障害 FASD(国際フォーラム報告)
◆特別寄稿 【松本俊彦】
京都ダルク施設移転への住民反対運動から考えたこと
◆《数字が示した》こんなに危険!「飲み放題」
大学生の調査より
◆基本法NOW
アルコール関連問題啓発週間2018
非常にユニーク! 高い国際評価を得た日本の基本法
◆リカバリー・パレード「回復の祭典」2018
【秋山千佳】
1 大麻――学校に警察が踏み込む衝撃
◆発掘! 依存症地域連携モデル【2】宮城編
「問題」を通じて、力を引き出すグループ
【鈴木俊博・三浦敦子】
◆ギャン妻秘伝! 依存症家族が生きのびる知恵
第5回 専門家を味方に引き入れよう 【田中紀子】
◆脱アル社会学者のポップなアルコール依存症講座
第4回(最終回) 酒をやめたら哲学者になろう!【前田益尚】
◆生きる自信! アサーティブ・トレーニング
5 伝えるかどうかは、自分で決めていい!
【中野満知子】
◆依存症回復者に聞く
酒・薬・ギャンブルをやめてからの新しい生活習慣
◆「老いの断酒学」(27)
愚兄賢弟【小林哲夫】
その他
◆読者のページ/ASK(アルコール薬物問題全国市民協会)のアクション/イベント・データ/ビィ用語集